ふっふっふっ、なぜ?

気づくとおもしろい生き方

知ると面白い物のつくり

f:id:ryoutoku5963kon:20190116130734j:plain

なにげなく走ってる車、バイク、自転車
当たり前のように見ますよね。

買い物にいって、お買い物カートを押すのですが
まっすぐ走ってくれませんよね。
ななめに走ったりして。

なんでなんだろう?

不思議に思って調べてみました。

バイクの場合
タイヤを押さえている2本のスポークと呼ばれる
やつがガッチリ、ハンドルのほうから
伸びてますよね。

タイヤの中心でとめられている太めの金属。

これよーく見て下さい。

真上から付けられておらず
妙な角度から取り付けられています。

この角度がまっすぐ走る直進性を決めているのだそうです。

ショッピングカートは
真上から付いてるから
あっちゃ、こっちゃ行くのです❗

んー、面白い。



じゃあ車は?

これもやはりキャスター角度が決まっていて
トーイン
キャスター
チャンバー

などという
いろんな角度を付けられていて、

タイヤ自体をホンの少し
進行方向に対してタイヤの前の方を内側にしたりして
直進安定性を持たせているそうです。

実に面白い❗


こうなると色々知りたくなりますね。


じゃあ、あの戦車って、
燃費はどれくいなんだろう?

聞いてみた

バカでしょ?


90式戦車は日本最大の戦車で
重量50トン(普通車は2トン程度)。

排気量なんと 21,500cc ターボディーゼルエンジン
だそうで
10気筒エンジン、

っということは10個のピストン。

大人の頭が10人で、出たり入ったりしているようなもんです。

だって50ccのエンジンなんてヤクルト容器ぐらいの
ピストンってことですから。


では答えは

1リットルで走れる距離。

たった100m

だそうです。

つまり、ペットボトルをドボドボ流しながら

全力で100m走るのとおんなじですね。

国を守るのは大変ですね‼


普段、しらないところに先人が発見した
すごい技術があるのですね。

何気なく車などに乗っているのに
全く知りませんでした。


まだまだ疑問があります。

これからも解明していきたいと思います❗

では